東南アジアやオセアニア、ニュージーランド、サモア、トンガ、ツバル、キリバスを含むポリネシアに分布し、日本でも宮古列島、八重山諸島に分布している体長4㎝ほどの小型のサソリである。
雌だけで繁殖する単為生殖するサソリで、日本国内では雄は見つかっていない。熱帯雨林の中で、石や倒木、樹皮などの下に潜んでいて、小さな昆虫を補食している。
一部のマニアの間で飼育されている。
脱走防止のふたがしっかりとできる20㎝程度の小型の水槽やプラケースに、殺虫剤が使用されていない腐葉土やピートモスなどの床材を、深さ5㎝くらいにセットし、温度は25度程度を維持する。
適度な湿度が必要だが、床材を必要以上に湿らせたりして、飼育環境内が蒸れないように注意が必要である。
餌は、餌用コオロギのSサイズを与える。
うまく飼育できれば、いつのまにか背中に子どもをしょっている姿が観察できる。
複数をいっしょに飼育しても問題はないが、頭数に合わせて、飼育スペースを広げる必要はある。
■英名:Wood scorpion
■学名:Liocheles australasiae
■生活環境:熱帯地方の地表
■分類:サソリ目ヘミスコルピウス科
■大きさ:体長4cm
■分布:東南アジア、オセアニア、ポリネシア、日本(宮古列島、八重山諸島)
■毒性:弱いが有る
■攻撃方法:刺す、挟む
■日本での入手可能性:多くはないが、ペットショップや
専門店で入手可能
■およその寿命:不明
■食性:昆虫、節足動物
■飼育する場合の餌:コオロギ、ゴキブリ
■活動する時間帯:夜行性